ボランティア募集 · 23日 1月 2023
◆2月18日(土)10:00-14:30 たけのわの竹林 放置され荒れてしまった竹林をきれいな竹林に整備しています 作業内容:竹の伐採、片付け、炭づくり 場所:茂木町町田本郷地区たけのわ竹林 集合時間・場所: 9:50に、茂木町町田本郷地区コミュニティセンター
ボランティア募集 · 19日 12月 2022
2022年もあっという間に過ぎました。2022年もたくさんの皆様に活動に参加いただき 一緒に里山づくりをできたこと大変うれしく思います。美しい里山を増やすことができました。 また、子どもたちとたくさん遊ぶことができました。2023年もよろしくお願いいたします。...
ボランティア募集 · 29日 9月 2022
2022年10月~11月のボランティア募集...
ボランティア募集 · 01日 8月 2022
【 2022年8月-9月のボランティア募集 】 暑い夏! みなさんお元気ですか? 熱中症に気を付けながら、無理せず8月ー9月も下記の日程/場所で活動を行います。 ボランティアの皆様のご参加お待ちしております。 まだまだ草が伸びる時期、作業もたくさんあります(^^)/ ※写真は、6-7月の活動の様子の一部です。 ◆8月28日...

農村の未来を支えるボランティア研修2022
〜~中山間地域に対する理解を深め、力になるための技を磨く〜  9月17日、10月15日の、全2回開催 定員30名程度 参加費無料

農村の魅力発見・発信レポーター養成研修2022
〜私のことばで、栃木県の農村の魅力を伝える〜  8/27開始 全3回  定員15名程度 参加費無料

地域づくりパワーアップ研修2022
〜栃木県の中山間地域でがんばる団体のための〜 「地域づくりパワーアップ研修2022」 7/23開始 全5回 参加費無料  中山間地域では大切な暮らし、田畑や里山、風景を守っていくために様々な活動が行われています。ですが、 高齢化、過疎化が進む中、これからどうしていけばいいか悩んでいらっしゃる団体も多いと思います。そこで、...

「テラコヤプラス」さまに取材をしていただきました。
お知らせ · 21日 7月 2022
この度、「テラコヤプラス」さまに取材をしていただき、記事を書いていただきました。 ↓↓↓ 「とちぎ子ども自然体験活動ネットワーク」を取材!未来につながる“子どもの自然体験” | テラコヤプラス by Ameba...

Green Gift  春の自然体験活動2022 参加者募集中!
13日 5月 2022
緑がいっぱい増えてきて、生き物たちも動き出す6月の市貝町の里山に一緒にいってみよう。 わたねの森は、有機農業で野菜をつくる畑のすぐそばにあるきれいな里山です。 しの竹の迷路を使ったオリエンテーリングなど楽しいプログラムがあります。 それから、細い竹、しのだけを切ってみて、へちまを育てるへちま棚をつくって、へちまも植えてみよう。...

ボランティア募集 · 25日 3月 2022
\ 2022年4月、5月のボランティア募集案内 /  春ですね。外で体を動かすのにとっても良い季節ですね。 トチギ環境未来基地では、2022年4月から5月にかけて、下記の活動で参加いただくボランティアさんを募集します。初めての方も、お久しぶりの方も大歓迎です。気持ちよく作業しましょう。...

さらに表示する